2017年10月29日
31日はマコモ祭り♫
楽しみなイベントのご案内です!
10月31日(火) 10:00~15:00
秋名集落の秋名コミュニティーセンターにて
マコモ祭りが開催されます!
このストレートなネーミングからして既に楽しそうな予感満載ですが
実際に参加される店舗、個人のみなさんも美味しく個性的で調和のとれた方達ばかり
当日は食事や販売だけでなくマコモを絡めたリラクゼーションやワークショップもありますので
きっとご来場くださった皆さまも五感を使ってフルに楽しんでいただけると思いますよ☆
雨ノヒパンでは今回、秋名産の新鮮なマコモを使った
マコモのおかずパン
マコモベーグル
マコモと黒糖のタルト
マコモケーキ
そして秋名スペシャルパン
と、その他パンもろもろを持っていく予定です。
どれが気になりますかー?
秋名スペシャルはパンに練りこむ素材に自家栽培した秋名産のイセヒカリ、もち米と
秋名産の黒米、秋名産のマコモを使用した、まさしく秋名づくしのパンです!
これは秋名集落の方のみの限定商品です、嘘です。早い者勝ちです 笑
平日開催のお祭りではありますが 多くの皆様のご来場をお待ちしております。

10月31日(火) 10:00~15:00
秋名集落の秋名コミュニティーセンターにて
マコモ祭りが開催されます!
このストレートなネーミングからして既に楽しそうな予感満載ですが
実際に参加される店舗、個人のみなさんも美味しく個性的で調和のとれた方達ばかり
当日は食事や販売だけでなくマコモを絡めたリラクゼーションやワークショップもありますので
きっとご来場くださった皆さまも五感を使ってフルに楽しんでいただけると思いますよ☆
雨ノヒパンでは今回、秋名産の新鮮なマコモを使った
マコモのおかずパン
マコモベーグル
マコモと黒糖のタルト
マコモケーキ
そして秋名スペシャルパン
と、その他パンもろもろを持っていく予定です。
どれが気になりますかー?
秋名スペシャルはパンに練りこむ素材に自家栽培した秋名産のイセヒカリ、もち米と
秋名産の黒米、秋名産のマコモを使用した、まさしく秋名づくしのパンです!
これは秋名集落の方のみの限定商品です、嘘です。早い者勝ちです 笑
平日開催のお祭りではありますが 多くの皆様のご来場をお待ちしております。

Posted by 雨ノヒパン at
22:11
│Comments(0)
2017年10月28日
明日は通常営業です☆
もうご承知の方も多いと思いますが明日29日(日)に予定されていた
『かみさまとのやくそく』~あなたは親を選んで生まれてきた~
の上映会は12月17日(日)に延期となりました!
楽しみが少し先へ延びちゃいましたね、雨ノヒパンも初のお弁当販売での参加を楽しみにしていたのですが残念です☆
よって明日29日は安勝の店舗にていつも通りに営業いたします。
どうぞよろしくお願いします。
10月31日(火)は次なるイベントが、、、

『かみさまとのやくそく』~あなたは親を選んで生まれてきた~
の上映会は12月17日(日)に延期となりました!
楽しみが少し先へ延びちゃいましたね、雨ノヒパンも初のお弁当販売での参加を楽しみにしていたのですが残念です☆
よって明日29日は安勝の店舗にていつも通りに営業いたします。
どうぞよろしくお願いします。
10月31日(火)は次なるイベントが、、、
Posted by 雨ノヒパン at
21:01
│Comments(0)
2017年10月24日
29日(日)は古仁屋へ!
10月29日(日) 古仁屋で素敵な映画の上映会があります。
雨ノヒパンもお昼頃からお弁当の販売で参加します♫
なんと!今回のお弁当はパンではありません!パン屋なのに! 笑
さっぱり美味しい~自然栽培ササニシキをぎゅっと詰め込んでお持ちしますね☆勿論 おかずもあります。
あ、でもパンも少し持って行こうかな、ブーイングが起きそうなんで 笑
『かみさまとのやくそく』~あなたは親を選んで生まれてきた~
たくさんの人に観ていただきたい映画です、他にも当日は古仁屋でいろんなイベントがあるそうです、是非遊びにいらしてください!


Posted by 雨ノヒパン at
23:07
│Comments(0)
2017年10月23日
ハーブを身近に☆
こんばんは。
来月より雨ノヒパンにて開催する新しい企画のご案内です♫
11月14日(火) 14~15時
ハーブ教室 『ガーデンハーブでつくる緑の薬箱』
講師に石丸 沙織さん(英国メディカルハーバリスト、アロマセラピスト)を
お迎えしてスタートいたします!
スタートというのは11月より毎月第2火曜日にこの教室を継続開催していくからです。
内容をぎゅっと詰め込んだセミナーではなく、毎回 ひとつのハーブを取り上げて
ゆったりとした時間の中でハーブティーを試飲したり雨ノヒパンのおやつを食べていただきながら
五感をフルに使ってハーブを楽しんでいただく、そんな教室です。
勿論 毎回参加していただいても結構ですし、自分の気になるハーブの回のみの参加も大丈夫です。
日程 :2017年11月14日(火) スイートフェンネル
12月12日(火) エキナセア
2018年 1月 9日(火) エルダーフラワー
参加費:おひとり1500円(おやつ、ハーブティー、お土産のお試しハーブ付き)
島には素晴らしい知識や経験を持ち合わせた方がたくさんいらっしゃいます、
せっかく時を同じくしてこの島に過ごす私たちもその知識や経験を共有し
日々の生活を豊かにしていければ幸せですよね。
そんなご縁をお届けできればと今回 このハーブ教室をお願いしました。
快く引き受けてくださった石丸さんには心から感謝です☆
ハーブに興味があり じっくり学んでみたい方は是非ご参加ください!
お待ちしております。
お問い合わせ、お申込み:
090 4275 2461(雨ノヒパン)
又は herbshaven@gmail.com
080 1269 2879(石丸)

来月より雨ノヒパンにて開催する新しい企画のご案内です♫
11月14日(火) 14~15時
ハーブ教室 『ガーデンハーブでつくる緑の薬箱』
講師に石丸 沙織さん(英国メディカルハーバリスト、アロマセラピスト)を
お迎えしてスタートいたします!
スタートというのは11月より毎月第2火曜日にこの教室を継続開催していくからです。
内容をぎゅっと詰め込んだセミナーではなく、毎回 ひとつのハーブを取り上げて
ゆったりとした時間の中でハーブティーを試飲したり雨ノヒパンのおやつを食べていただきながら
五感をフルに使ってハーブを楽しんでいただく、そんな教室です。
勿論 毎回参加していただいても結構ですし、自分の気になるハーブの回のみの参加も大丈夫です。
日程 :2017年11月14日(火) スイートフェンネル
12月12日(火) エキナセア
2018年 1月 9日(火) エルダーフラワー
参加費:おひとり1500円(おやつ、ハーブティー、お土産のお試しハーブ付き)
島には素晴らしい知識や経験を持ち合わせた方がたくさんいらっしゃいます、
せっかく時を同じくしてこの島に過ごす私たちもその知識や経験を共有し
日々の生活を豊かにしていければ幸せですよね。
そんなご縁をお届けできればと今回 このハーブ教室をお願いしました。
快く引き受けてくださった石丸さんには心から感謝です☆
ハーブに興味があり じっくり学んでみたい方は是非ご参加ください!
お待ちしております。
お問い合わせ、お申込み:
090 4275 2461(雨ノヒパン)
又は herbshaven@gmail.com
080 1269 2879(石丸)

Posted by 雨ノヒパン at
21:16
│Comments(0)
2017年10月22日
売り切れました。
本日完売しました!
悪天候のなか、お越しくださった皆様
本当にありがとうございました。
この後も吹き返しなど
お気を付けください。
ありがとうございましたm(- -)m
悪天候のなか、お越しくださった皆様
本当にありがとうございました。
この後も吹き返しなど
お気を付けください。
ありがとうございましたm(- -)m
Posted by 雨ノヒパン at
15:15
│Comments(0)
2017年10月22日
開けてます☆
こんにちは。
皆さま雨・風大丈夫でしょうか?
こちらはなんとか大丈夫です。
お店開けてます。



お気をつけておこしください。
皆さま雨・風大丈夫でしょうか?
こちらはなんとか大丈夫です。
お店開けてます。
お気をつけておこしください。
Posted by 雨ノヒパン at
12:21
│Comments(0)
2017年10月21日
明日開けます。
こんばんは。
風強くなってきました・・・
台風近づいてきました。
が、明日お店開けます。
生地を仕込んでしまっております。
焼かないわけにもいかないので
明日22日(日)も営業予定です。
万が一営業できないようなときは
また、こちらでご案内します。
お問い合わせ等
090-4275-2461
みなさまも、どうぞお気をつけください。
風強くなってきました・・・
台風近づいてきました。
が、明日お店開けます。
生地を仕込んでしまっております。
焼かないわけにもいかないので
明日22日(日)も営業予定です。
万が一営業できないようなときは
また、こちらでご案内します。
お問い合わせ等
090-4275-2461
みなさまも、どうぞお気をつけください。
Posted by 雨ノヒパン at
21:37
│Comments(0)
2017年10月20日
おいしいおやつも食べたいな。
こんにちは。
今日もおいしい自家製酵母パンぞくぞくと焼き上がってます☆
お菓子もあります♪
栗と抹茶のタルト
抹茶のアーモンドクリームの上に
フランス産栗と石垣島ジャージミルクの自家製カスタードの
くりクリームをのせて。
抹茶のほろ苦さと栗の香の秋タルト。

カマンベールスフレケーキ
米粉使用(小麦粉不使用)
有精卵と豆乳仕立てで、甘さひかえめさっぱりしあげ。
しゅわしゅわ食感がおいしいデス。
この後、
自家製ローストポークのサンドウィッチも出てきます。
(今日の野菜は空芯菜とラディッシュ(赤カブ)です)
有精卵のたまごサンド
卵と自家製豆乳マヨネーズと打田原の真塩の
卵の味わいを生かした優しい味になりました。
マスタードいりだと、小さい人が食べれなかったりするので・・・
コトリにはピリピリするそうです。
たまごサンド好きのちびっこもぜひどうぞ。
チャイマフィン
インドの味。
楠田ファームさんのおいしいお野菜もありますよ~
無農薬・無化学肥料!
嬉しいことに全部100円!!
お待ちしてます。
今日もおいしい自家製酵母パンぞくぞくと焼き上がってます☆
お菓子もあります♪
栗と抹茶のタルト
抹茶のアーモンドクリームの上に
フランス産栗と石垣島ジャージミルクの自家製カスタードの
くりクリームをのせて。
抹茶のほろ苦さと栗の香の秋タルト。
カマンベールスフレケーキ
米粉使用(小麦粉不使用)
有精卵と豆乳仕立てで、甘さひかえめさっぱりしあげ。
しゅわしゅわ食感がおいしいデス。
この後、
自家製ローストポークのサンドウィッチも出てきます。
(今日の野菜は空芯菜とラディッシュ(赤カブ)です)
有精卵のたまごサンド
卵と自家製豆乳マヨネーズと打田原の真塩の
卵の味わいを生かした優しい味になりました。
マスタードいりだと、小さい人が食べれなかったりするので・・・
コトリにはピリピリするそうです。
たまごサンド好きのちびっこもぜひどうぞ。
チャイマフィン
インドの味。
楠田ファームさんのおいしいお野菜もありますよ~
無農薬・無化学肥料!
嬉しいことに全部100円!!
お待ちしてます。
Posted by 雨ノヒパン at
10:05
│Comments(0)
2017年10月15日
新作です♡
新しいおやつが仲間入りしました。
秋です!
栗のタルト&栗と抹茶のタルト
オーガニックアーモンドクリームの上に
石垣島ジャージーミルクのカスタードクリームにフランス産栗をあわせた、栗のカスタードをのせて。
抹茶味は抹茶のアーモンドクリームのほろ苦さと栗の香りがよく合います。
コッペパンもいろいろ種類があります。
バターとホワイトチョコを合わせたフィリングのコッペパンも仲間入りしてます。
おかずパンのフィリングもウインナー以外出手作りしてます。
食べてみてネ!!
秋です!
栗のタルト&栗と抹茶のタルト
オーガニックアーモンドクリームの上に
石垣島ジャージーミルクのカスタードクリームにフランス産栗をあわせた、栗のカスタードをのせて。
抹茶味は抹茶のアーモンドクリームのほろ苦さと栗の香りがよく合います。
コッペパンもいろいろ種類があります。
バターとホワイトチョコを合わせたフィリングのコッペパンも仲間入りしてます。
おかずパンのフィリングもウインナー以外出手作りしてます。
食べてみてネ!!
Posted by 雨ノヒパン at
12:33
│Comments(0)
2017年10月12日
今週も始まりました~♪
こんにちは。
まだまだ残暑が厳しい日が続きますねー。
雨ノヒパン今週は木、金、土、日と営業します!
コトリの初めての運動会も無事に終わり、そろそろ日中も涼しくなってほしいな~と
願いを込めて今週から久々にオーガニックくるみのリュスティックを復活させました♫
さらに新作のマロンクリームパンも登場します!!
フランス産のマロンピューレと手作りのカスタードクリームを混ぜ合わせた
クリームパン好きにはたまらない一品です☆
今週も皆さまのお越しをお待ちしております。
あ!今週のカレーパンはとろとろしぶり(冬瓜)のチキンカレーですよ~。おいし~。


まだまだ残暑が厳しい日が続きますねー。
雨ノヒパン今週は木、金、土、日と営業します!
コトリの初めての運動会も無事に終わり、そろそろ日中も涼しくなってほしいな~と
願いを込めて今週から久々にオーガニックくるみのリュスティックを復活させました♫
さらに新作のマロンクリームパンも登場します!!
フランス産のマロンピューレと手作りのカスタードクリームを混ぜ合わせた
クリームパン好きにはたまらない一品です☆
今週も皆さまのお越しをお待ちしております。
あ!今週のカレーパンはとろとろしぶり(冬瓜)のチキンカレーですよ~。おいし~。
Posted by 雨ノヒパン at
12:07
│Comments(0)