2017年01月25日
1月25日の記事
明日木曜日からopenします。
木・金・土・日は雨ノヒパン♫
明日の島豚と島野菜のカレーパン
島野菜は
大根・ラディッシュ・はんだま・ふだんそう・ほうれんそう・小松菜・フェンネル・ウコンです。
12種類のオーガニックスパイス使用。

もうすぐ節分なので。
新作黒豆のパンも登場予定です。
ほわほわもちもち酵母マフィンは
黒糖ココナッツが仲間入りします。
コーヒー&ホワイトチョコ・メープルナッツ・ダブルチーズなど
1日に2~3種類焼いてます。
そして、工房 蓼くい虫 さんの石判子
が雨ノヒパンで買えるようになりました☆
素敵な手彫りの判子が並んでおります。
雨ノヒパンの判子も宇検時代に作ってもらいましたよ~
オーダーもできます。
楠田fファームさんのおいしい有機野菜もあります。
判子だけ見たい・お野菜だけ買いたいというお客様もお気軽にどうぞ!!
おまちしております。
☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)
お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
朝7時半頃の焼きあがりに合わせてopenします。
が、順次焼きあがるので、お昼前くらいに種類が揃います。
お問い合わせ等 090-4275-2461
木・金・土・日は雨ノヒパン♫
明日の島豚と島野菜のカレーパン
島野菜は
大根・ラディッシュ・はんだま・ふだんそう・ほうれんそう・小松菜・フェンネル・ウコンです。
12種類のオーガニックスパイス使用。
もうすぐ節分なので。
新作黒豆のパンも登場予定です。
ほわほわもちもち酵母マフィンは
黒糖ココナッツが仲間入りします。
コーヒー&ホワイトチョコ・メープルナッツ・ダブルチーズなど
1日に2~3種類焼いてます。
そして、工房 蓼くい虫 さんの石判子
が雨ノヒパンで買えるようになりました☆
素敵な手彫りの判子が並んでおります。
雨ノヒパンの判子も宇検時代に作ってもらいましたよ~
オーダーもできます。
楠田fファームさんのおいしい有機野菜もあります。
判子だけ見たい・お野菜だけ買いたいというお客様もお気軽にどうぞ!!
おまちしております。
☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)
お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
朝7時半頃の焼きあがりに合わせてopenします。
が、順次焼きあがるので、お昼前くらいに種類が揃います。
お問い合わせ等 090-4275-2461
Posted by 雨ノヒパン at
21:16
│Comments(0)
2017年01月18日
開店時間、早めてます。
明日木曜日から日曜日までopenです!!
今日も一生懸命仕込んでます。
自家製酵母パン・一晩じっくり発酵させて
明日おいしく焼きあがります☆
今週の島豚と島野菜のカレーパン
島野菜は
大根・ハンダマ・空芯菜・チンゲン菜・小松菜・いんげん豆です。
12種類のオーガニックスパイスカレーです。
ミルクジャムスティック
カフェオレ味に続き、塩キャラメル味も登場予定です。
裏人気メニュー
自家製酵母マフィンもあります。
今週は
メープルナッツ コーヒー&ホワイトチョコ ハチミツ キャラメル
などなど いろんな味が登場予定です。
(日によって異なります。)
お店オープンの目印に風車を出します!
かわいい虹色のお花です。
こちらを目印にお立ち寄りください。
尚、風が強すぎる日には、花びらが飛んでいくかもしれないので
目印出せないかもしれません・・・
風が強い日は、灯りがついていたらのぞいてみてください!

☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)
お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
朝7時半頃の焼きあがりに合わせてopenします。
が、順次焼きあがるので、お昼前くらいに種類が揃います。
お問い合わせ等 090-4275-2461
今日も一生懸命仕込んでます。
自家製酵母パン・一晩じっくり発酵させて
明日おいしく焼きあがります☆
今週の島豚と島野菜のカレーパン
島野菜は
大根・ハンダマ・空芯菜・チンゲン菜・小松菜・いんげん豆です。
12種類のオーガニックスパイスカレーです。
ミルクジャムスティック
カフェオレ味に続き、塩キャラメル味も登場予定です。
裏人気メニュー
自家製酵母マフィンもあります。
今週は
メープルナッツ コーヒー&ホワイトチョコ ハチミツ キャラメル
などなど いろんな味が登場予定です。
(日によって異なります。)
お店オープンの目印に風車を出します!
かわいい虹色のお花です。
こちらを目印にお立ち寄りください。
尚、風が強すぎる日には、花びらが飛んでいくかもしれないので
目印出せないかもしれません・・・
風が強い日は、灯りがついていたらのぞいてみてください!
☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)
お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
朝7時半頃の焼きあがりに合わせてopenします。
が、順次焼きあがるので、お昼前くらいに種類が揃います。
お問い合わせ等 090-4275-2461
Posted by 雨ノヒパン at
22:00
│Comments(0)
2017年01月12日
新作あります
今週も雨ノヒパン おいしく焼きあがってます☆
新作パン
島豚と豆腐バーグの豆乳パンバーガー。
ヘルシーだけど満足☆
ライ麦バターサンド
よつばバターのコクが旨い!!
ちなみに明日はミルクジャムスティックにカフェオレ味登場予定♫
今週の島豚と島野菜のカレーパンは
ほうれんそう・ハンダマ・大根・ピーマン・ふだんそう・いんげん豆・チンゲン菜・ウコン 入ってます。
楠田ファームのおいしいお野菜たっぷりです。
皆さまのお越しをお待ちしております。
☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)
お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
お問い合わせ等 090-4275-2461

新作パン
島豚と豆腐バーグの豆乳パンバーガー。
ヘルシーだけど満足☆
ライ麦バターサンド
よつばバターのコクが旨い!!
ちなみに明日はミルクジャムスティックにカフェオレ味登場予定♫
今週の島豚と島野菜のカレーパンは
ほうれんそう・ハンダマ・大根・ピーマン・ふだんそう・いんげん豆・チンゲン菜・ウコン 入ってます。
楠田ファームのおいしいお野菜たっぷりです。
皆さまのお越しをお待ちしております。
☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)
お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
お問い合わせ等 090-4275-2461
Posted by 雨ノヒパン at
13:04
│Comments(0)
2017年01月07日
雨のひには雨ノヒパンへ
今日も恵みの雨が、じゃーじゃー降ってますね~
こんな日には、
おうちでゆっくり
雨ノヒパンでお茶などいかがでしょうか?
すべて、自家製酵母でおいしそうな素材を使って焼いてます☆
今日はまだ種類もたくさんありますよ~
新作
和紅茶とインドスパイスのチャイと島バナナ
酵母マフィンは コーヒーとホワイトチョコです。
ほあほわもちもち食感です。
お待ちしております♫
☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)
お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
お問い合わせ等 090-4275-2461
こんな日には、
おうちでゆっくり
雨ノヒパンでお茶などいかがでしょうか?
すべて、自家製酵母でおいしそうな素材を使って焼いてます☆
今日はまだ種類もたくさんありますよ~
新作
和紅茶とインドスパイスのチャイと島バナナ
酵母マフィンは コーヒーとホワイトチョコです。
ほあほわもちもち食感です。
お待ちしております♫
☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)
お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
お問い合わせ等 090-4275-2461
Posted by 雨ノヒパン at
12:18
│Comments(0)
2017年01月04日
明日からです!
新年 おめでとうございます。
明日、5日(木)より金 土 日と朝10時より営業いたします!
昨年は長崎にて心鳥の左耳ハビリテーションから帰島、お店の移転に引っ越し、息子 月穗の誕生と目まぐるしい一年でしたが今年はしっかりと地に足つけてパン作り、なかなか手が回らなかった焼き菓子、生菓子、サンドイッチまでできたらな~と思っています。
勿論、今年も楠田ファームさんの有機野菜、スミューファームさんの自然栽培野菜に果実、マーサさんの手作り無添加ジャム、叶さんの自然栽培さとうきびの黒砂糖とこの島のうま味がぎゅっと詰まった野菜や加工品を販売していきます!
その土地でつくられた旬で良質なものをみなさんの食卓へ届けたい。
雨ノヒパンはそんな身土不二の想いで人と人、生産者と食卓を繋げるお手伝いをしていきたいと思っています。
本年も相棒の酵母たちと共にちびっこからお年寄りまで安心して手にとっていただけるパンをちょいちょい遊び心を加えながら作ってまいります☆
みなさま雨ノヒパンをどうぞよろしくお願いいたします。
明日、5日(木)より金 土 日と朝10時より営業いたします!
昨年は長崎にて心鳥の左耳ハビリテーションから帰島、お店の移転に引っ越し、息子 月穗の誕生と目まぐるしい一年でしたが今年はしっかりと地に足つけてパン作り、なかなか手が回らなかった焼き菓子、生菓子、サンドイッチまでできたらな~と思っています。
勿論、今年も楠田ファームさんの有機野菜、スミューファームさんの自然栽培野菜に果実、マーサさんの手作り無添加ジャム、叶さんの自然栽培さとうきびの黒砂糖とこの島のうま味がぎゅっと詰まった野菜や加工品を販売していきます!
その土地でつくられた旬で良質なものをみなさんの食卓へ届けたい。
雨ノヒパンはそんな身土不二の想いで人と人、生産者と食卓を繋げるお手伝いをしていきたいと思っています。
本年も相棒の酵母たちと共にちびっこからお年寄りまで安心して手にとっていただけるパンをちょいちょい遊び心を加えながら作ってまいります☆
みなさま雨ノヒパンをどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 雨ノヒパン at
21:26
│Comments(0)