しーまブログ グルメ・料理・飲食店宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年05月30日

田んぼから畑へ☆

昨日、今日とよく晴れましたね~。

雨ノヒとうさん、昨日の田んぼの草刈りから今日は仕込みの合間をぬってげんろ兄の畑へ有精卵をいただきに♫
この畑、海を見下ろしながら山の奥へ なんだか大人の秘密基地みたいで大好きな場所です☆

山の奥でほとんど野生化した雄鶏と平飼いの雌鶏たちがいつもにぎやかに迎えてくれます。
今週もこの新鮮な有精卵を使ってクリームパンにシナモンロール作りますよ~もちろん手作りカスタードクリームも♡
お楽しみに!

お知らせです。
今週6/1~6/4は通常通りの営業ですが翌週6/8~6/11は社員研修旅行の為お休み致します。どうぞよろしくお願いします。

  


Posted by 雨ノヒパン at 17:30Comments(0)

2017年05月26日

久しぶりに

暑くなってきたので
今週は久しぶりに
ベトナムを想って、
ベトナムコーヒーパン 焼いてます。
甘くてほろ苦い。

和紅茶とホワイトチョコとクランベリーのパン
この後、焼きあがります。
和紅茶がすっきり、オーガニッククランベリーが爽やか。

島豚と島野菜のカレーパンも
ハンダマ、白ハンダマ、キャベツ、トマト、にんじん
野菜たっぷりおいしいです。

明日27日土曜日は都合によりお休みさせていただきます
今日のうちにどうぞ!!


☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)

お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
朝8時頃の焼きあがりに合わせてopenします。
が、順次焼きあがるので、お昼前くらいに種類が揃います。
お問い合わせ等 090-4275-2461
  


Posted by 雨ノヒパン at 11:52Comments(0)

2017年05月22日

今週はジャンベ♫

今週はいよいよYmakita&Benoit初夏の南日本ツアーが奄美にやってきます!

雨ノヒ一家がず~っと楽しみに待っていたライブ♫
山北さんは言わずと知れた奄美在住の太鼓打ち!自分で使う楽器は自分で作る島想いの熱く優しい音楽家です☆
相棒のベノワはブルキナファソの伝統伝達者グリオ(音楽家)の家系に生まれ、ジャンベはもちろんバラフォン、コラ等あらゆる伝統楽器を奏でるマルチプレイヤーだそうです!

まさしく本物を使って本物のアフリカンリズムを伝える2人です。
この奄美の地で本物を聴けるというのは本当に幸せでありがたいことですね。
雨ノヒとうさんは自分も楽しみですが、なにより娘と息子に聴かせてあげるのが楽しみでなりません。
心鳥もすでに踊る気満々です 笑

少しライブスタートが遅い時間ですが翌日は学校もお休み、ぜひこの機会にお子様連れでアフリカンリズムを楽しんでください!!

5月26日(金) 笠利 waoai space 詳細は090 7394 2291まで

5月27日(土) 名瀬 マヤスコ 詳細は090 3662 0110まで

今週半ばからお天気も梅雨らしくなってきそうですが
それを吹き飛ばす楽しいライブです、興味のある方は是非一緒に楽しみましょう~♫

これにより今週の雨ノヒパンの営業は
25日(木) 通常営業
26日(金) 通常営業
27日(土) お休み
28日(日) 通常営業
となります、どうぞよろしくお願いします。<
太>
  


Posted by 雨ノヒパン at 10:43Comments(0)

2017年05月19日

いろいろあります☆

梅雨の晴れ間。
気持ちのいいお天気ですね。

今日は自家製酵母のおいしいぱん
まだいろいろ種類が並んでますよ~

島豚と島野菜のカレーパンもオススメです。
おいしい野菜たっぷりです。

新しい酵母マフィンもあります。
チョコマカダミアナッツ。

米ぬかいりで栄養たっぷりしっとり仕上げてます。生地の甘味はオーガニックメープルシロップです。

おやつに、おさんぽついでに、明日の朝ごパンに。
いかがでしょうか?

おまちしております。

☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)

お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
朝8時頃の焼きあがりに合わせてopenします。
が、順次焼きあがるので、お昼前くらいに種類が揃います。
お問い合わせ等 090-4275-2461
  


Posted by 雨ノヒパン at 12:39Comments(0)

2017年05月17日

今週の営業☆

今週も木、金、土、日は雨ノヒパン!ハリキッテ営業しますよ~。

明日は楠田ファームさんの人参にアレをあわせたにんじんベーグルを予定してます♫
アレを何にするかは雨ノヒかあさん 明日考えるそうです 笑

今週のカレーパンの内容は島豚、ハンダマ、白ハンダマ、トマト、ふだんそう、人参、キャベツと12種のオーガニックスパイスの手作りカレー☆

先週はホウレン草とチーズのベーグル、その前は小松菜のマフィンにじゃがいもを練り込んだチーズパン。
雨ノヒかあさんのその日届いたお野菜をさっと加工してパンに使用していく姿には感心するばかりです。

それもこれも楠田ファームさんの美味しい野菜あっての話ですね。
いつもいつもありがとうございます!

今週もみなさんのお越しをお待ちしてます。
  


Posted by 雨ノヒパン at 22:19Comments(0)

2017年05月15日

今日の田んぼ♫

田植えから2週間、ジャンボタニシや鳥の被害を心配しましたが
ここまですこぶる順調です☆

苗が足りずに少し空いていたスペースにもひろくんがもち米の苗を植えてくれて益々収穫が楽しみになりました!

水路の冷水に足をひたして頭をカラにすれば風の流れる音と鳥の声、眼の前には色鮮やかな田んぼとそこに映る山だけ、
最っ高に気持ちいいですよ~田植えを手伝ってくれたみなさん、
是非、田んぼに遊びに行ってくださいね!
  


Posted by 雨ノヒパン at 21:47Comments(0)

2017年05月10日

入荷しました♡

明日木曜日から、金土日は雨ノヒパン♫

加計呂麻島のmarsaさんの
とっても美味しいジャム再入荷しました!!
待ってました!桑の実ジャムもあります。
ハイビスカス&アーモンド☆わくわくしますね~
好きな人はくせになる!?くさらもありますよ~♫

ご自宅用に、お土産やプレゼントにもおすすめです。

さて、
明日の島豚と島野菜のカレーパン
島野菜は
ほうれんそう・ハンダマ・赤かぶ・人参・トマトです。
ほうれんそうとハンダマとトマトはペーストに。人参はすりおろし。
インドのほうれんそうカレーの雰囲気。
ほうれんそうの甘みが出ている気がします。
楠田ファームさん、旬のおいしい野菜をありがとうございます。
もちろん、お野菜の販売もありますよ~

明日はほうれんそうのベーグルも登場予定です。

今週もみなさまのお越しをお待ちしております。

☆自家製酵母
☆国産小麦
☆手ごね
☆手作りフィリング
☆植物性のみのパンあり(卵・乳製品アレルギーの方もどうぞ)

お店の場所です。
古見本通り(58号線)から、、郵便局と元Books十番館の間を、大島高校に向かって進み、橋を渡り、すぐ左折。
新川沿いの3件目くらいのおうちです。
住所:名瀬安勝町2-16
木・金・土・日曜 open
朝8時頃の焼きあがりに合わせてopenします。
が、順次焼きあがるので、お昼前くらいに種類が揃います。
お問い合わせ等 090-4275-2461
  


Posted by 雨ノヒパン at 23:07Comments(0)

2017年05月06日

お知らせ☆

明日、7日(日)は新川こどもまつりに出店するため店舗での営業はお休みします。

おまつりの会場は雨ノヒパンの店舗から新川を上流に500mほどのぼった川沿いの空き地です、川いっぱいに鯉のぼりが泳いでいるのですぐわかりますよ!

雨ノヒパンは11時頃からの販売予定です、
GW最終日、ゆる~り遊びにきてくださいね。

  


Posted by 雨ノヒパン at 20:13Comments(0)

2017年05月02日

田植え終了♫

田植えが無事に終了しましたー♪

昨日、今日とお手伝いに来てくださった皆さま本当にありがとうございました!

どろんこになってはだかんぼうで遊ぶ子供たちを横目に始まった田植え作業、一品持ち寄りの楽しいお昼に唄、サンシンとオカリナ演奏。美味しいお汁にお菓子の差し入れまでいただきました。

田んぼを中心に人が集い、みんなで同じ作業をこなしながら満たされた時間を共有していく。
この2日間ほんとうに貴重な経験をさせていただきました。

気が早いですが次は稲刈り!その前になんかあるのかな??
よく分かりませんが、またやりましょう!

ありがとうございました!!


  


Posted by 雨ノヒパン at 23:16Comments(0)