しーまブログ グルメ・料理・飲食店宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年04月20日

たまには自己紹介♫

【はじめまして雨ノヒパンです❗その1】
4月に入りた〜くさんのはじめましてのお客さま!ご来店ありがとうございます
·
せっかくなので今日、明日と2回に分けて自己紹介をさせてください!!
·
雨ノヒパンは新メニュー、レシピの開発からタルトやケーキ、焼き菓子まで全ての製造をこなすメインシェフの雨ノヒ母さんとおまけ店長の雨ノヒ父さん、たま〜にお手伝いをしてくれる愉快な3人のちびっ子たちからなる 
まちの小さなパン屋さんです
·
よく質問をいただく店名の由来は
小麦やライ麦をはじめパンに使われるあらゆる素材が雨の恵を受けて育つこと。
どこよりも雨が多い奄美大島でパン作りに携わる事が出来る お客さまと自然への感謝の想いから付けられました。
·
パン作りにおいて大切にしていることは
全てのパンを自家製酵母でじっくりと発酵。
身土不二の考えを大切に出来る限り島の旬な素材、九州をはじめとした国産の素材や海外のオーガニック材料の使用。
パンに包むクリームやあんこ、ソースやマヨネーズなどフィリングの手作り。
·
そしてパンのレシピを植物性素材のみで作ったもの(緑色の名札)、こだわりの動物性素材を使って作ったもの(黄色の名札)としっかり分けることで卵、乳製品にアレルギーがある方やヴィーガンの方にもストレス無くパンを選らんでいただけるよう心掛けています。
·
また店内では
叶さんの手刈り、自然栽培の黒糖。
くすだファームさんのオーガニック野菜。
たうたうべいくさんのグルテンフリークッキー。
百々家さんの月桃茶くびき茶。
チャカティカさんのカレースパイス、チャイスパイス。
木次乳業さんの山地酪農牛乳や乳製品。
キママクラブさんの調味料や日用品。
などなど愛とこだわりの素晴らしい商品たちを販売しています
·
まちのパン屋として
ただパンを作って売るだけではなく
地域のみなさんの日常が少しでも豊かになるように
子どもたちやその次の世代に繋ぐ豊かさとは何なのか
そんな事を大切に想い、考え、日々の営業で取り組んでいることもあるのですが…
ずいぶん長文になったし書くのに疲れたんで続きはまた明日、かな
·
·
今週は木、金、土曜日と通常営業致します。
どうぞよろしくお願いします‼️
·
#自家製酵母パン
#叶農産
#くすだファーム
#たうたうべいく
#百々家
#チャカティカ
#木次牛乳
#キママクラブ
#望む未来託す未来



Posted by 雨ノヒパン at 22:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまには自己紹介♫
    コメント(0)