2021年09月23日
望む未来、託す未来。
《求ム、紙袋‼️》
普段の買い物でもらう紙袋って意外と丈夫で立派だったりしませんか?
なんとなく大事に取り置いているけど全然活用されていない紙袋、いっぱいありません??
そんなみなさんのお家のタンスや引き出しで眠っている紙袋を寄付していただけませんか?
·
今後雨ノヒパンでは準備が整い次第パンをお買い上げいただいた際のレジ袋を可能な限り寄付していただいた紙袋を再利用しシェアバッグとして活用していきたいと思っています
·
勿論、一番はお客様にマイ皿、マイタッパー、マイバッグ等をお持ちいただくことを望みますが…
これ、ついつい忘れちゃうことありますよねー
そんな時に再利用の紙袋を活用すれば新たにゴミを出すこともなく、微々たるものですが資源利用を減らすこともできます。
「そんな小さな店の小さな取り組みで自然や資源の何が守れる?」
そう仰る方もいるかもしれません。
でもね、どんなに微々たる結果だとしても自分が望む未来、こどもに託したい未来があれば私たちは自らの意思で選択し、日々積み重ねることが大事だと思うのです。
·
一昨日は家族みんなで嘉徳浜の護岸工事反対イベントに参加してきました。
過去の侵食から既に砂浜は元の状態に戻りつつあり本当に護岸が必要か問われる中、改めて話し合いの場を設けることもなく一方的に工事を進めることへ「NO」の意思を示し続けることも。
·
日々の消費活動の中で買い物ひとつ通しても如何に自然との繋がりがあるかをこどもたちに伝えることも。
どれもひとりでガッチガチでやると息切れするけど
出身地や年齢も関係なく、今この瞬間を島で共に過ごしているみなさんと楽しみながら一緒に想いを共有し取り組んでいけたら最高です!
·
今週木曜日より雨ノヒパン店舗内に紙袋の回収ボックスを設けますのでご協力よろしくお願い致します!!
·
#reuse
#savekatoku
#望む未来託す未来


普段の買い物でもらう紙袋って意外と丈夫で立派だったりしませんか?
なんとなく大事に取り置いているけど全然活用されていない紙袋、いっぱいありません??
そんなみなさんのお家のタンスや引き出しで眠っている紙袋を寄付していただけませんか?
·
今後雨ノヒパンでは準備が整い次第パンをお買い上げいただいた際のレジ袋を可能な限り寄付していただいた紙袋を再利用しシェアバッグとして活用していきたいと思っています
·
勿論、一番はお客様にマイ皿、マイタッパー、マイバッグ等をお持ちいただくことを望みますが…
これ、ついつい忘れちゃうことありますよねー
そんな時に再利用の紙袋を活用すれば新たにゴミを出すこともなく、微々たるものですが資源利用を減らすこともできます。
「そんな小さな店の小さな取り組みで自然や資源の何が守れる?」
そう仰る方もいるかもしれません。
でもね、どんなに微々たる結果だとしても自分が望む未来、こどもに託したい未来があれば私たちは自らの意思で選択し、日々積み重ねることが大事だと思うのです。
·
一昨日は家族みんなで嘉徳浜の護岸工事反対イベントに参加してきました。
過去の侵食から既に砂浜は元の状態に戻りつつあり本当に護岸が必要か問われる中、改めて話し合いの場を設けることもなく一方的に工事を進めることへ「NO」の意思を示し続けることも。
·
日々の消費活動の中で買い物ひとつ通しても如何に自然との繋がりがあるかをこどもたちに伝えることも。
どれもひとりでガッチガチでやると息切れするけど
出身地や年齢も関係なく、今この瞬間を島で共に過ごしているみなさんと楽しみながら一緒に想いを共有し取り組んでいけたら最高です!
·
今週木曜日より雨ノヒパン店舗内に紙袋の回収ボックスを設けますのでご協力よろしくお願い致します!!
·
#reuse
#savekatoku
#望む未来託す未来


Posted by 雨ノヒパン at
00:56
│Comments(0)