2015年06月03日
快挙です!!
今日の新聞読みましたか~?
南青山のレストラン「NARISAWA」が世界が選ぶベスト・レストラン50で第8位に選ばれましたね!
日本で8位ではなく全世界で8位です!
めっちゃすごいことです!快挙です!!
なんで雨ノヒパンがこんなに喜んでいるのかというと、
わたしたちが普段製パンで使っている黒砂糖‥
なんと!「NARISAWA」さんも使っているんです!!
この奄美に「NARISAWA」に品を卸している農家さんが
いるのです。
ホントこれこそが快挙ですよね♫
この黒砂糖は昨年は日本を代表する精進料理人・棚橋 俊夫さんによりこの国を代表する黒糖として海外に紹介されました。
そして今や成澤シェフに使っていただいている、まさに世界が認める黒砂糖です!
無肥料、無農薬栽培農家の叶 辰郎さん、そのさとうきびから
作られる黒砂糖は‥‥是非一度ご賞味ください☆
今度のマルシェにも叶さんの黒糖持っていきますね!
いや、すぐ食べたい!という方は名瀬の久保薬局さんで
どうぞお買い求めください。あるかな~。
雨ノヒパンは今週いっぱいお店を閉めておりますが明日の
木曜日と6日の土曜日に宇検市場さんへ少しですがパンを
卸す予定です、もし市場へお立ち寄りの際はどうぞよろしく
お願いします。
来週、11日木曜日より通常営業致します☆
叶さんはぼくの農業の師なのです。
南青山のレストラン「NARISAWA」が世界が選ぶベスト・レストラン50で第8位に選ばれましたね!
日本で8位ではなく全世界で8位です!
めっちゃすごいことです!快挙です!!
なんで雨ノヒパンがこんなに喜んでいるのかというと、
わたしたちが普段製パンで使っている黒砂糖‥
なんと!「NARISAWA」さんも使っているんです!!
この奄美に「NARISAWA」に品を卸している農家さんが
いるのです。
ホントこれこそが快挙ですよね♫
この黒砂糖は昨年は日本を代表する精進料理人・棚橋 俊夫さんによりこの国を代表する黒糖として海外に紹介されました。
そして今や成澤シェフに使っていただいている、まさに世界が認める黒砂糖です!
無肥料、無農薬栽培農家の叶 辰郎さん、そのさとうきびから
作られる黒砂糖は‥‥是非一度ご賞味ください☆
今度のマルシェにも叶さんの黒糖持っていきますね!
いや、すぐ食べたい!という方は名瀬の久保薬局さんで
どうぞお買い求めください。あるかな~。
雨ノヒパンは今週いっぱいお店を閉めておりますが明日の
木曜日と6日の土曜日に宇検市場さんへ少しですがパンを
卸す予定です、もし市場へお立ち寄りの際はどうぞよろしく
お願いします。
来週、11日木曜日より通常営業致します☆
叶さんはぼくの農業の師なのです。
Posted by 雨ノヒパン at
23:02
│Comments(0)